2016.11.07
職人がひとつひとつ想いを込めて丁寧に作り上げられたガラスたちは、うっとり見入ってしまうほど美しく、日常に華を添えてくれるものばかり。
そんなスガハラガラスから、
ガラスは光に当たると、特有のとってもきれいな影が映し出されますよね。
ガラス越しに見える光もやさしく、そしてやわらかく、上品に空間を包み込んでくれます。
スガハラガラスの『うつわの灯り Makoto Koizumi + Nousaku × Sghr』シリーズは、表面の模様、カラー、加工がさまざま。
縦ラインが光の当たり加減により、ガラスの輝きを一層増してくれる『キルシー』。
フラワーベースやタンブラーなども同シリーズから出ています。
シャンソンのla java bleueという歌を口ずさみながら、生まれた器『ジャバブルー』。
細かくリズミカルに刻まれた模様が部屋全体に広がります。
波紋のように並んだ模様がとってもシンプル。
ナチュラルな空間にもモダンな空間にも、さまざまなテイストに◎
内側のみフロスト加工で仕上げた『パイル』。フロスト加工があることで、よりやさしく温かみのある光を感じられます。
いかがでしたか?
ぜひ空間に合うお気に入りの照明を見つけて、
スガハラガラス うつわの灯り
●キルシー
カラー:クリアー/ブルー
サイズ:(ガラス部)W105×H70mm
(コード長)950mm/(全長)1060mm
価格:25,000円+税
●ジャバブルー
カラー:カーボンブラック
サイズ:(ガラス部)W110×H80mm
(コード長)950mm/(全長)1060mm
価格:25,000円+税
●コリシオ
カラー:タン
サイズ:(ガラス部)W128×H65mm
(コード長)950mm/(全長)1053mm
価格:24,000円+税
●パイル
種類:内側のみフロスト
サイズ:(ガラス部)W120×H80mm
(コード長)950mm/(全長)1068mm
価格:27,500円+税
店長がLABOTTOのこと、くわしくまとめてくれました。
↓