NIPPONAIRE(ニッポネア)

NIPPONAIRE(ニッポネア)は「ニッポンの人」・「ニッポンのような」・「ニッポンらしさ」という意味。
今日、日本の「モノづくり」は、世界から評価を頂いています。
海外にも認められる「モノ」を作り出しているのは、小さな工場や、一人の職人であることが多く、その中には、目を見張るような意匠、品質、機能を持ちながら、まだ世の中には気付かれていないものもあります。

NIPPONAIRE(ニッポネア)は、家具産地・福岡県大川市を拠点にする株式会社関家具が展開する、その名の通り「日本」がテーマのオリジナル家具のブランドです。日本市場に海外製の量産品が多く出回る中、日本人に日本の職人が作り上げた家具を届けることを目指しています。NIPPONAIRE(ニッポネア)は、「産地」「技術」「素材」「職人」の4つにこだわり、多様な「モノづくり」をつなぎ、全国に、そして世界に届けることを目指しています。


NIPPONAIRE(ニッポネア)Lineup

ROMAN

KABUTO

KONISU

RAICHO

DOERI

ATORI


家具・雑貨のことなら
LABOTTOまでお気軽にお立ち寄りください。

家具や雑貨などインテリアに関するお問い合わせ・ご相談等がございましたら、LABOTTOまでお気軽にお立ち寄りください。LINE公式アカウントからのお問い合わせも受け付けております。お友だち登録でお得なキャンペーン情報や限定クーポンも不定期で配信しておりますので、ぜひご活用ください。

店長がLABOTTOのこと、くわしくまとめてくれました。

LABOTTOって?

Scandinavia

made in Japan

家具