2022.06.24 NEW
この春!Labotto Living Styleに、北欧の代表的ブランド「marimekko(マリメッコ)」より、
定番柄のウニッコやシイルトラプータルハのファブリック雑貨が登場!
また、7月からは毎月新商品が続々入荷予定です!入荷次第ご紹介するので、お楽しみに~!
>>>marimekko(マリメッコ)定番柄のテーブルウエアについてはコチラ!
>>>marimekko(マリメッコ)2022年限定カラーのテーブルウエアについてはコチラ!
>>>marimekko(マリメッコ)について詳しくはコチラ!
Marimekko(マリメッコ)が花柄をほぼ全く発表していなかった頃に誕生した、クリエイティビティ(創造性)を象徴する柄、『Unikko(ウニッコ)』。マイヤ・イソラは当時花に魅了され、ウニッコを含む様々な花柄を新たに描き上げました。その中でも、今やマリメッコを代表する柄となった、ウニッコのファブリック雑貨をご紹介します。
※その他のタオルサイズにつきましては、店頭でご覧ください。
大胆な赤い花柄のウニッコ柄やミニウニッコ柄のバッグに入れて持ち運びできるコンパクトな折り畳み傘です。
『UNIKKO 折り畳み傘』
サイズ:約φ95×H54.5 (持ち手3.5/折りたたみ時全長16.5) cm
価 格:8,800円(税込)
市民菜園から着想を得てデザインされた作品。サスティナブルな暮らし、そして自分の手で作業することの喜びを表現しました。花や野菜を植えた菜園は、都会に存在する最高の自然。菜園コテージに敷かれた使いこまれたラグは色彩鮮やかなストーリーを物語ります。フリーハンドで描かれた丸の連続がチャーミングな「使い込まれたラグ」を意味する、Rasymatto(ラシィマット)柄をご紹介します。
※その他のタオルサイズにつきましては、店頭でご覧ください。
線画で描かれた花や野菜のモチーフが美しいSiirtolapuutarha。色鮮やかなアクセントカラーが特徴的。めまぐるしい都会から、市民菜園への旅を描いたMaija Louekariの2009年の作品をご紹介します。
▲グリーン(45)
線画で描かれた花や野菜のモチーフに色鮮やかなグリーンやブルーのアクセントカラーが印象的でコンパクトに収納して持ち運びのできるスマートバッグです。毎日のお買い物が楽しくなりそう♪
『SIRTOLAPUUTARHA スマートバッグ』
サイズ:約W34×D16×H38 (持ち手23)cm
価 格:4,950円(税込)
ご紹介させていただいた商品は定番商品であっても、店頭在庫が欠品する場合がございます。
ご検討のお客様は、お問合せいただきますようお願い申し上げます。
ランチナプキン,スマートバッグ,シールトラプータルハ,ラシィマット,定番柄,ウニッコ ラッリ,ウニッコ,ミニタオル,ポットホルダー,マリメッコ,ファブリック雑貨,北欧インテリア,郡山,エコバッグ,ファブリック,北欧雑貨,クッションカバー,雑貨,プレゼント,エプロン
店長がLABOTTOのこと、くわしくまとめてくれました。
↓