2018.03.08
日本でも人気!フィンランドを代表するキャラクター『MOOMIN-ムーミン-』
コレクターがいるほど人気だから、全てのキャラクターが可愛すぎて一つに選べない!
なんて方は多いはず・・・。
その分、少しずつ集める楽しみや、家族や彼氏・彼女とお揃いも楽しめ、日替わりで使うのもいいですね♪
ムーミンは人気で数多くのグッズがありますが、今回は北欧老舗陶器メーカー・アラビアのムーミンマグカップをご紹介します!!
まずは・・・
このキャラクターが居ないと物語は始まらない!!
ムーミンシリーズの中心的キャラクター。カバに似ているけれど、トロールという架空の生き物です。好奇心が強く、なんでも作ってしまうのだとか!
絵柄の表でも家の設計図をみているのかな?裏ではさっそく作り始めています。ガールフレンドを大事にし、やさしくて勇気があって、みんな大好きなキャラクターだから、家族で誰が使うか悩んでしまいそう。爽やかなライトブルーで男女問わず使える!
>>>ムーミン箸置きについてはこちら!
ヒロインと言えば!?
ムーミンのガールフレンドであるフローレン。兄のスノークと住んでいますが、ムーミン屋敷によく出入りしています。おしゃれが大好きな女の子です。
絵柄の表面ではアクセサリーを身に着け、オシャレなバックを持ち、裏面ではドレッサー前で一生懸命お化粧をしています。オシャレと可愛いものが好きな女子におすすめ!ピンクで可愛くテーブルコーディネートしたら、女子力上がりそう♪
一家の大黒柱!
シルクハットをかぶり、パイプをくわえステッキをもっている印象が強いパパ。今のお仕事は小説家だけれど、若いころは冒険家なんです!
マグカップの絵柄も星空の下、表は航海、裏はステッキに荷物をぶら下げ旅をしていますね。今でもたまにスリルを求めているのかも!カラーはダークブルーで男性におすすめ。家族で使うなら一家の大黒柱であるお父さんが使うイメージ。
赤と白のしましまエプロンが似合う!
いつも赤白のしましまエプロンを身につけ、黒いハンドバッグを持つのがトレードマークのママ。ケーキ作りは得意だけれど、荷造りすると荷物が多くなり苦手みたい。
マグカップの表の絵柄でも一生懸命荷造りしているママ。裏面はウェディングケーキぐらい大きくおいしそうなケーキを作っていますね。ビタミンカラーだから持ってるだけで明るい気持ちになれそう!家族で使うならお母さんが使うイメージ。
音楽と孤独を愛する旅人!
ムーミントロールの親友であるスナフキン。川のほとりにテントを張ってひとりで暮らしているんです。ハーモニカで作曲するのが好きみたい。
テント前のお花畑でのんびりパイプをくわえているけれど、裏面の絵柄ではパイプが大変なことになっています。音楽のことでも考えてぼーっとしていたのでしょうか。人間のような見た目ですが、ムムリクという種族でリトルミィとは異父姉弟なんだとか。淡いグリーンがスナフキンカラーでほっこりします。
なんだか憎めない!
裁縫用の小カゴにすっぽり体がはいるほど小さな小さな体に髪の毛を頭のてっぺんでたまねぎ型にキリリと結い上げた女の子。怖いもの知らずで、いたずら好き。
表面の絵柄では角砂糖をお手玉のようになげています。だけど、裏面ではちょっとしょんぼり座っているよう。いたずらしすぎて怒られてしまったのかな?ずけずけと物言うけれどなんだか憎めないキャラクター。ミィカラーは赤でインパクト大!女子におすすめ♪
不思議な生き物!
白くひょろりとした体に短い手がついた不思議な生き物。種から生えてきて、いつも群れで行動。雷の電気がエネルギー源で、さわると感電するが、危害さえあたえなければ攻撃するようなことはない。
表柄の三匹はちゃっかりイスに座ってお茶してたり、ちょっと不思議な生き物だけど、なんか可愛く感じてしまいます。裏面では種からわさわさ生えているようですね。けっこうニョロニョロ好きさんは多いかも!?オレンジカラーと不思議なキャラクター力で元気にしてくれそう♪
ブランドロゴが変更したことにより、底面も新たに一新されています。旧タイプをお持ちの方は絵柄だけでなく、底面の違いも楽しめますね♪
形はイッタラで人気のティーマがベースになっているから、使いやすさはバツグン!ハンドル付きマグだから、持ちやすく、手の小さな女性やお子さんでもしっかり握れます。しっかり容量の入る0.3Lサイズですが、持って重いとは感じませんでしたよ。
>>>ティーマについてはこちら!
ラッピングも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
いかがでしたか?
キャラクターごとにストーリーがあってたのしめるムーミンマグ。
ホワイトデーや新生活のギフトにもおすすめです!
ムーミンハンカチ,ムーミングッズ,ムーミン雑貨,キッチン雑貨,家族,ムーミンマグ,ムーミン箸置き,キャラクター,ムーミン谷,2018ホワイトデー,ARABIA,マグカップ,北欧食器,インテリア雑貨,フィンランド,インテリア,マグ,新生活,食器,プレゼント,アラビア,ムーミン
店長がLABOTTOのこと、くわしくまとめてくれました。
↓